こんにちは!
記事更新がだいぶ久しぶりになってしまいました。。。
前回更新が、4月10日…約1ヶ月ぶりの更新です。
スケジュール帳を振り返ってみると、ここ1ヶ月はひたすら仕事してましたね。
仙台出張や長野出張もありました。
便りがないのは元気な証拠ではないですが、更新がされていない時は「忙しいんだな」くらいに思っていただけますと幸いでございます(笑)
さてここ1ヶ月大きな変化といえば、平成が終わり、令和時代を迎えました!
平成生まれ、平成という時代しか経験していないので、令和がどんな時代になるのか楽しみです。
ただまぁ変に合理主義なのか、新年を迎える時も、今回元号が変わるタイミングも、「新しくなったら何かが変わる」って気持ちはあまりなくて。
元号が変わるだけでは大きな変化はないと思ってるし、変わるも変わらぬも環境ではなく自分の意思次第だと思っています。
平成でも令和でも同じ一日だし、令和に入り一週間が経ちましたが、以前と何ら変わらない日々を過ごしてます。
ただ、まぁ技術の進歩はものすごく早くなってますよね。
10年前、僕が大学一年生の時はスマホなんて持っている人は少数でしたし、容量も少なかったので、今の主流のInstagramやYouTubeはあまりみることもできなかった。
それが今では中学生どころか小学生でもスマホを持つのが当たり前で。
みんなが気軽に動画や文章などのコンテンツを配信して、昔はマスメディアが担っていた発信機能が個人で行えるようになっています。
時代の波に取り残されないように様々なことに興味を持って、柔軟に対応していきたいですね。
知り合いの実業家から、「これからの時代のために読んでおいたほうがいいよ」と言われたのが、
令和に入り時代も変わるので、一度読んでみようと思います。
令和も個人としても法人としても誠意努力していく所存です。
よろしくお願い致します。
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
https://www.to-aves.co.jp
コメントを残す