こんばんは!
今日は名古屋市内のドラッグストアで健康食品の対面販売のお仕事でした。
いやー
惨敗!!!
全く実績が出せませんでした。
結構歴が長くなって来てもこういう日はありますね。
何やってもうまくいかない日…
言い訳しようと思えばいくらでも思いつかんですが…
・以前まで8時間入店の案件だったが、今月から6時間に短縮になった
・ダイエット食品やっていたのに来店者が男性客ばっかり
・不安定な天候でそもそも店舗集客が少なかった
・ビジネス街のため、足早なお客様が多く、話を聞いてくれない
・同じくビジネス街のため、『ちょっとお菓子買いに来ただけ』と言ったお客様が多く、予算が少ない
・連勤が続いてて自分自身の体調も良くなく、呂律が回っていなかった
などなど、出てきますが、言い訳はしません!←
※いやいや、散々言い訳してるだろって感じですね 笑
本当惨敗でした。
ただ、その中でも1日振り返ってみると不完全燃焼というか、『もっとこういう工夫をしていれば、お買い求め頂けたんじゃないか』とか『気が抜けてしまった時間帯があったので、そこでもめげずにアプローチをかけていればいいお客さんに当たったんじゃないか』とか反省点も思いつきます。
幸いにも過去に対面販売でも入店経験のある店舗様で『こういう日もありますね』と温かい言葉を頂きましたが、そこに甘んじていては成長も無くなってしまいます。
自分の良くなかった点、反省点を真摯に見つめ直して次回入店に備えたいですね。
ちなみにこの系列のドラッグストアでは僕自身、様々なメーカー様の案件で入店経験があり、なぜか『凄い人』みたいな噂が出回っているらしく、、、
今日も『私、別店舗でお見かけした時からのファンなんです』って女の子や、『こんなお客さんの少ない、小さいお店ですみません』って化粧品担当の方に言ってもらったりとか、なんだか販売士冥利に尽きるお言葉をかけて頂いた人が多かったです。
実績的にも自分自身苦しい1日でしたが、本当にお店の方に救われた1日でした。
今度入店した時はリベンジしたいですね!
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
コメントを残す