こんにちは!
昨日はすごく暖かかかったですね♪
近頃寒かったので、すごくいい天気に感じます。
昨日は一昨日打ち合わせを行ったメーカー様のセミナー講師のお仕事で愛知県稲沢市を回っていました。
他メーカーさんでも入店したことのあるエリアでしたが、本当に良い人ばかりで、お客様も勿論なんですが、店舗の方も良い方ばかりでした。
今はヘアケア商品の勉強会で回ってるんですが、『ご紹介が難しい』とうことをよく言われますね。
薄毛や抜け毛に悩んでいる人のための商品なんですが、デリケートな部分の商材なため、『どういうきっかけでご紹介に入ったら良いかがわからない』というお声をよく頂戴します。
そういったときに重要なのが、アイキャッチ(視覚訴求)によるきっかけ作りです。
各メーカー様の商品のパッケージも素晴らしいですが、プラスして訴求したい点をPOPとして貼り付けてアイキャッチを取るようにします。
僕が実際に販売の現場に入るときは
・本日限り
・無料サンプルプレゼント
・入荷しました!
など、商品以外のイベント感を出すPOPと商品の内容・説明を詳しく紹介するPOPも貼っていきます。
(商品内容のPOPは実演販売士にとってカンペになったりもします 笑)
POPには色彩的な心理学とか目に止まるように意識して作成していきます。
赤や黄色は目立ちやすいとか、青とか緑は説得力が出てくるとかですね。
あとは『3秒5文字』って法則もあって、人が歩いている間3秒間に認知できる文字数は5文字までということもあるので、要点をわかりやすくまとめ、インパクトのある販促物の製作を心掛けています。
他には実際の商品の写真やCMキャラクターの写真を使って、すでにある認知度を利用したり、『発売以来◯◯◯◯万本突破!』というように、すでに売れている商品なんだよって言うのも文字にしてわかりやすく紹介したりしています。
もちろん、大前提として薬事法や景品表示法など各種法規制に引っかかるようなことは書いちゃダメですよ!笑
POP作成は販売に必要なものの作成も現場を知り尽くした弊社にお任せください!
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
https://www.to-aves.co.jp
コメントを残す