こんにちは!
今日はセミナー講師のお仕事で、刈谷・知立エリアの店舗様を回っています。
ホント春の陽気ですね。
お昼寝したい 笑
最近、テレビなどでも紹介されている実演販売士。
テレビで紹介される時などは『1日で◯億売った男!』とか『年収◯◯◯◯万円!』とか紹介されますよね。
一体みなさんどうやって実演販売士なっているのか?
基本的に実演販売士と名乗るために免許や資格はいりません。
つまり変な話、今この瞬間から、『今日から実演販売士になる』と言えば、もうそれで実演販売士です 笑
ただ、経験値や実積、各得意先様からの信頼関係で成り立っていますので、まずその状態でお仕事が来ることは無いと言えます。
僕もそうですが、すでに実演販売をやっている人に弟子入りしたり、実演販売士を派遣している会社に所属して、知識面の研修を受け、実際に現場に同行して師匠や先輩の技術を盗んで、実際に店頭で経験を積んでいって、初めて名実共なった実演販売士となります。
実演販売の会社ですが、東京・大阪は結構色々な会社さんがあります。
各社特色があり、テレビ通販に特化した会社、日用品のお仕事しか受けていない会社、俳優のマネジメントも行いその傍実演販売士の育成も行なっている会社様々です。
僕も初めは東京の実演販売会社に所属していました。
今現在名古屋を拠点を置いていますが、名古屋では弊社一社のみですね。
東京・大阪以外の都市ではあまり実演販売会社は無いです。
『その日のためだけに東京・大阪から実演販売士を読んでいる』メーカー様も多い状態です。
東京・大阪がやはり人口の規模が大きいと言うこともありますが、以前の記事にも書きましたが、実演販売士は人前で話、メディア露出につながる可能性のあるお仕事のため、『俳優・お笑い芸人・ナレーター・歌手』など芸能系のお仕事を本業でやっていて副業として働いている人も多いため、俳優プロモーションの会社の多い東京・大阪に拠点を置く実演販売会社が多いです。
名古屋、東海エリアで実演販売士を目指したい方!
お問い合わせください! 笑
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
https://www.to-aves.co.jp
コメントを残す