こんばんは!
今日は主要クライアント様との打ち合わせがありました。
普段は先方取締役様と社員様2名、こちらが代表と僕の双方で5名で打ち合わせさせて頂くことが多いのですが、今日は先方社員様3名と弊社が実際に稼働するスタッフも含め4名と大所帯での打ち合わせとなりました。
先方取締役様より、『実際に稼働しているスタッフの生の声を聞いていきたい』というご要望もあり実現した本日の打ち合わせでした。
話してみると、実際に稼働しているスタッフから様々な意見が出るわ出るわf^_^;
本当に細かい店舗の作りの話から、実際に稼働するときに必要な物まで様々な話が出てきました。
メーカー様との打ち合わせは基本僕ら社員が対応することが多く、実際に稼働するスタッフと話す機会は少ないのもあってか、先方も『このような機会を増やしていきたい』という非常に前向きなお言葉で締めくくられていました。
僕もプレーヤーとして思うことですが、やっぱり実際に稼働して自分で紹介している商品って『好き』になっていくんですよね。
喋る方としても好きなことを話していくので、話が止まらなくなります。
皆さんも経験があるんじゃないでしょうか?
『自分の趣味の話となると話が止まらなくなる』
とか
『野球が大好きで、好きな球団の選手について熱く語れる』
とか
『たまたま始まったドラマがすごく面白くて、翌朝お友達に話しまくった』
とか
僕らの実演販売や推奨販売も基本的にはこれと同じ状態だったりします 笑
逆にいうと、『好きな事』って誰しもが熱く語れると思うんですよ。
それを店頭なり通販ならでやってる感じです。
扱う商品がだんだん好きになってくる
↓
好きな商品だから、多くの方に知ってもらいたいし使ってもらいたい
↓
ご紹介の機会が増えていく
これが軌道にのると、自分のモチベーションや1日の売上が面白いように伸びていきます。
そういえば、心理学の中で『接触機会が多くなるほど好意を抱く』っていう実験結果もあるようで、扱う商品もやはり稼働日数が多くなればなるほど好きになっていくのかなと思っています。
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
コメントを残す