こんばんは!
今日は名古屋の中心地『栄』で化粧品の販売促進のイベントでした!
『栄』って言うとSKEのイメージがありますよね。
実際にSKEの劇場があったり、名古屋住み始めて3年ほど経ちますが、僕はまだ行ったことがないですが。。。
東京でいう渋谷みたいな都心といった感じで、『若者の街』ってイメージです。
アパレル関係のお店や飲み屋さんが多い街で、キャッチのお兄ちゃんとか多くいます。
かと思えば、百貨店も多く、三越・ラシック・松坂屋など多くの商業施設が点在してます。
松坂屋は東海圏以外の方には耳馴染みのない百貨店かもしれませんが、名古屋人は松坂屋が大好き。
平日でも多くの方がいらっしゃいます。
通行人とかお客さんも若い方が多いですね!
そんな中心地でのお仕事。
今日はディスカウントストアのお仕事でした。
普段は郊外店での販売が多いのですが、都心店の場合は足の速い方がとにかく多いため、それに合わせたトークや集客の技術が必要になります。
ワンフレーズで足を止めてくれるような声だしが必要です。
商品紹介の声出しとして効果的なのが、
◯『〜〜〜なのに〜〜〜な商品です』
→〜〜〜の部分には相反する2つの性質を入れたりします。
①高保湿な化粧品なのにベタつかない
②しっかりした日焼け止め効果的が入っているのに無香料
③お手軽なのにしっかりとコーティング
といったように相反する2つの性質を紹介の中に組み込むと説得力のある紹介になります。
◯『これまでありそうでなかった〜〜〜の商品のご紹介です』
よく実演販売士が使うフレーズですよね。
ありそうでなかったって言うとどんな商品なんだろうって試してみたくなります。
◯『本日限り、〜〜〜円でのご提供です。更に本日のみプレゼントもおつけします』
最大の訴求点ですよね。
やっぱり僕らが入店している日に得して帰ってもらいたいんで。
今日買う理由って重要です。
やっぱり接客したお客様には笑顔で帰ってもらいたいですよね♪
ざぁーとこんなトークでってワードをまとめてみました。
他にアイキャッチとかも重要なポイントなんですが、またの記事でお伝えします!
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
コメントを残す