こんばんは!
今日は朝からクライアントとの打ち合わせでした。
日頃から多くのご依頼を頂いている大口のクライアントの管理職の方との打ち合わせでしたので、緊張感を持って臨みました。
大きな組織なので、噂が独り歩きしているようで、
『若くして独立されたと伺っていたので、もっとイケイケな感じだと思ってました』
と開口一番言われましたね(笑)
良い意味でイメージが変わったようで良かったです!
打ち合わせの時はまぁ普通にスーツ+ネクタイですから、すごく真面目には見えるかもしれません。
ちなみに、僕ダークスーツは持ってないんですよね。
ネイビーとかグレーが多いです。
シャツも無地白シャツは着ません。
ストライプかブルー系の色のシャツなど遊びのある色が多いです。
色彩学的に明るめの色の方が『喋れる人』って印象が上がるみたいです!
あと、ネクタイは赤系の色ですね。
この辺はアパレルコーディネーターの方に教えてもらいました^_^
第一印象って大切ですもんね。
職種や顔立ち、雰囲気によっても変わるので、みんながみんなこの通りにはならないと思いますが、参考までに!
打ち合わせの際に感じたのは、クライアントやお客様から教えてもらう事って本当に多いなーって事です。
メーカーはメーカーサイドの視点でマーケティング・商品開発を行っています。
その企業活動の中での弊社のような販売促進会社の役割をきちんと考え、提案できることは提案をしっかり行い、プロモーションを実施する。
こちらの話ばかりしてはいけないし、クライアントとの位置関係の中で相対的な提案を心掛けています。
弊社の事を高く評価頂けている反面、未熟な部分もまだまだあるので真摯に受け止め日々の企業活動に活かしたいですね。
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
https://www.to-aves.co.jp
コメントを残す