こんばんは!
昨日は石川県にいましたが、名古屋に戻って、6時起きで今日は静岡県をセミナー講師のお仕事で回ってました。
朝起きるのがしんどかったです 笑
電車だと不便な店舗様との事だったので、車で向かいました。
結構車の運転は好きなんですが、往復6時間は結構来ますね。。。
妻は俺の運転が荒いとよく言いますが、一応ゴールド免許です。
他人の運転って慣れないと普段と違う感じしますもんね。
自分の中では安全運転のつもりです。
富士山を見ながらの東名の運転は楽しいですね♪
音楽を聴きながら運転してました!
音楽って不思議ですよね。
聞いてる音楽で気分も変わって来ます。
実は販売の現場でも音楽は使っていて、楽しいムード作りに一役買っています。
アップテンポな曲をよく流してますね。
あとは一緒に働く人とのコミュニケーションにもなります 笑
何気なく流してる曲が、そのスタッフさんの世代の曲だったり、合唱曲もプレイリストの中に入ってるんですが、地域によって歌ったり・歌わなかったりがあるんですね。
・旅立ちの日に
・BLIEVE
・COSMOS
とか流していると、めっちゃ食いついてくる地域もあれば、聞いた事ないって地域もあって、地域性がでるな〜って面白くなります 笑
さて、本日はセミナー講師の案件で、静岡県のドラッグストアを回ってました!
静岡は販売の仕事でもよく回ってるんですが、お店の方もお客様も良い方が本当に多いです。
今日も数店舗回りましたが、どこの店舗も意欲的に取り組んで頂けてやってはこっちもやりがいがありました。
短い時間だったけど、お店の方から『来てくださって有難うございます』と謝辞を頂戴しました。
売場もすごく丁寧に作られていて、非常に力を入れて取り組んでいるんだなと感じました。
他のスタッフの所感をみても静岡はすごいですね。
2つのチェーンのドラッグストアを回っているのですが、地場のドラッグストアの取り組み方が本当すごいです。
手書きポップを自分達で作成してたら、DVDを流していたり。
回っていて地域特色も見ることができて非常に楽しいですね♪
実演販売の株式会社Aves
↓ホームページ↓
コメントを残す